焼かないローストビーフ!?フライパンで10分で出来る簡単ローストビーフの作り方

ローストビーフをご自宅で作ったことはありますか?

ローストビーフは普通に作ろうとすると非常に手間と時間がかかる料理です。

色々とお肉の下ごしらえをして、オーブンをつかって敷き詰めた野菜と一緒に高温で焼き上げる……。

どうしても手間がかかる分クリスマス等の特別な日やパーティーのときの料理って感じがします。

roast-beef-10

いくらローストビーフが好きでも毎日の晩酌のお供にって訳にはいきませんよね。

ここで紹介するのは自宅でお手軽簡単に出来るローストビーフの作り方です。

焼かないローストビーフの調理方法

早速調理方法を説明していきます。

用意するもの

フライパン

牛肉(ローストビーフ用かたまり肉) 300g~400g
(安い輸入肉でOK! ¥400~500位)

しょうゆ・酒・水 (フライパンの大きさに合わせて同量を用意)

にんにく (乾燥スライス)

保存容器 (肉が入るくらいの大きさのタッパー等)

基本的に用意するものはコレだけです。

ちなみに我が家では九州の甘口醤油を使っています。

好き嫌いはあるかもしれませんが、個人的には他の醤油を使えなくなるくらいお気に入りです。

タレを作ろう

まずはフライパンにしょうゆ、お酒、水、スライスニンニク(少々)を投入。

そして軽く沸騰させます

roast-beef-02

ローストビーフ用の肉には専用のタレがついていることが多いです。このときに肉についているタレも一緒に入れちゃいましょう。

この時点で肉以外の用意したものを全部使っちゃいます。

肉の投入から完成まで

roast-beef-03

吹きこぼれない程度に火を弱めて肉を入れます。

フライパンに入れて1分45秒待ちます。

roast-beef-04

そうです。焼かないで肉を煮るんです。

引っくり返して更に反対側を1分45秒煮てから肉を取り出します。

roast-beef-05

調理の時に注意が必要なのはこのときの時間くらいですね。スマホのアラームやキッチンタイマーなどを利用して時間を計りましょう。

先にお肉を保存容器に入れて置きます。

roast-beef-07

その後、フライパンのタレを一度沸騰させてから冷まします。

roast-beef-06

タレが冷めたら、用意した保存容器に肉とタレを一緒に入れて一晩冷蔵庫で寝かせましょう

これで完成です。

用意から完成まで調理時間は約5分。思った以上に簡単だったでしょう?

切るとこんな感じです。

roast-beef-09

美味しい食べ方

私がいつもやっているオススメの食べ方をご紹介。

一晩寝かせた次の日、肉を薄くスライスします。
(面倒かも知れませんが分厚く切らずに刺身包丁などで薄く切った方が美味しいです。)

切った肉にタレをかけてホースラディッシュ(西洋わさび)を乗せて召し上がれ。

ご自宅にホースラディッシュを常備している方は少ないかもしれませんが、コレがあるのと無いのではだいぶ違ってきます。

チューブのものが¥100~200くらいで売っているので是非お試しください。

普通のワサビと違ってタップリと乗せても意外と大丈夫ですよ。

roast-beef-08

まとめ

調理方法を見て解るとおり正確には“ロースト”ビーフじゃありません (´・ω・`)

正しい調理法でじっくり丁寧に作られたローストビーフと比べたら当然ながら味は落ちるでしょう。(当たり前ですけど……)

ですが、安価で簡単に作れる「おつまみ」としてはかなりオススメです。

炊きたての白米の上にたっぷりと乗せてローストビーフ丼なんかもいいですね。

自宅で食べたいときに簡単に出来るB級グルメとしてお楽しみくださいませ。