加湿器の効果と種類。スチーム式加湿器をオススメする3つの理由

寒い季節になると家電量販店やホームセンター等にストーブやコタツといった暖房用品と共に店頭に並ぶ加湿器。

ここでは加湿器の効能や種類等について解説します。これから購入を考えている方は勿論、既に利用されている方もお読み頂ければ幸いです。

加湿器の効果と設置場所について

加湿器を使うとどんな効果があるの?

加湿器は部屋の湿度を高める為のものです。空気が乾燥する季節や場所で上手に使って湿度を調節すれば様々な利点があります。

インフルエンザウィルス等のウィルスの活動を抑制することが出来る

kasituki02

毎年大流行するインフルエンザ。空気が乾燥すると粘膜の機能が低下して感染の危険が高まってしまうので適切な湿度(50~60%)に保つことがインフルエンザの予防に有効です。(湿度が高いとウィルスが完全に死滅してしまうというわけではないようです)

喉や鼻の乾燥を防ぎ、快適な睡眠が得られる

kasituki03

快適な睡眠には湿度を50%~60%に保つことが良いとされています。湿度が低い冬場などは鼻や口が乾いて快眠できなかったり、寝起きに喉が痛かったりと様々な悪影響があるので適度な加湿をおすすめします。乳幼児や小さなお子さんがいるお宅では特に加湿は重要です。

埃やハウスダスト、花粉の飛散防止

kasituki04

私もそうなんですが花粉症は非常に辛いですよね。花粉症に悩む方は年々増えていて今では5人に1人が花粉症というのが現状です。外出からの帰宅時にいくら服に付いた花粉を払ったり直ぐにシャワーを浴びて花粉を落とすようにしたり、花粉の時期は絶対に窓を開けないように注意しても室内への侵入を完全に防ぐのは難しいと思います。空気清浄機も勿論有効ですが、加湿器で湿度を上げて室内に入り込んだ花粉を床に落とし空気中に舞わないようにするだけで全然違います。花粉症でお悩みの方は是非お試しください。

静電気の防止

kasituki05

空気中の湿度が低いと静電気が発生しやすくなります。パチパチくんにお悩みの方にも加湿器は有効です。

加湿器の設置場所は?

加湿器を効果的に活用する為には設置場所にも注意が必要です。

壁や家具、家電などから離れた場所

壁やカーテン、家具などの近くに設置すると結露などでカビが発生する危険があるので出来るだけ蒸気が直接あたらない場所に置きましょう。電気製品を濡らさないようにするのは当然ですね。

適度な高さのある場所

床置きで悪いということはないのですが、センサーがついているタイプなどは正確な湿度にならなかったりするので60cm~100cm位が良いようです。部屋の天井の高さや、吹き出し口の角度なども考慮して設置場所を決めましょう。

加湿器には絶対に水道水!

加湿器を使用するにあたって重要な注意点があります。

それは必ず水道水を使う事!浄水器もダメ!

はぁ??となる方もいらっしゃると思いますがこれが超重要です。正確には消毒用塩素の入った水道水を使ってください。ミネラルウォーターや浄水器を通した水は消毒用の塩素が入っていない(除去されてしまう)為雑菌が発生しやすくなり大変なことになる可能性があります。またミネラルウォーターなどはミネラルが豊富に含まれているために、そのミネラルが結晶化して加湿器に付着してしまい最悪故障の原因になることもあります。

なんとなくミネラルウォーターの方が空気が綺麗になるような気がするのもわかりますが完全に逆効果なのでおすすめできません。基本的に日本の水道水は人体に害を与えない程度の塩素量なので「おいしい水」を利用するのは飲料水だけにして加湿器には水道水を使いましょう。

加湿器の主な種類と特徴について

スチーム式(スチームファン式)

アイリスオーヤマ 加熱式加湿器 タンク容量1ℓ グリーン アロマトレー付き SHM-120D-G
B014IUCWD0

スチーム式は簡単に言うと、電気の熱でお湯を沸かして蒸気を発生させる方式です。ストーブの上でヤカンのお湯を沸かすのと同じ原理ですね。

長所

・加湿能力が大きくて即効性があります

・水を加熱してお湯を沸かすので、雑菌の繁殖を抑えて衛生的

短所

・吹出し口が熱くなってしまう

・他の方式に比べると消費電力が大きい

スチームファン式について

発生した蒸気をファンで送り出す方式です。最近ではスチーム式の短所だった「吹出し口の熱さ」が解消されたものもあります。

超音波式

加湿器 卓上 令和革新版 Sakugi 3.5L 加湿器 大容量 超音波式 12-18畳対応 長時間連続稼働 乾燥対策 卓上加湿器 ミストの吹出が360°調整可能 静音、省エネ 空焚き防止機能付き
B077HND985

超音波振動によって水を微粒子に変えて送り出す方式です。霧吹きをイメージしていただくとわかりやすいと思います。

長所

・子供向けの可愛らしいデザインやオシャレなデザインの物が多い

・熱を使わない為、消費電力が少なく音が静か

短所

・結露が多く、空気が冷えて室温が下がる

・小まめに手入れしないと雑菌が繁殖しやすく、それを拡散してしまう危険性がある

kasituki01

お店ではこんな感じで実際に水を入れて稼動させているところも多いです。可愛らしいデザインということもあり子供がミストを手や顔にあてて遊んだりする姿を見かけることがありますが、お店で毎日メンテナンスをしているとは限りません。というか絶対してないでしょう。雑菌が繁殖している可能性もありますのでご注意を!

気化式

パナソニック 加湿機 気化式 ~19畳 ミルキーホワイト FE-KFR07-W
B07G47Z9F6 B07G47Z9F6

 水を含ませたフィルターに風を当てて気化させる方式。部屋に濡れた洗濯物を干しているようなイメージ。

長所

・消費電力が少ない

・吹出し口が熱くならない

短所 

・加湿に時間がかかる

・送風の動作音が大きめで、部屋が冷える

ハイブリッド式

簡単に言うと色々な方式の加湿器のイイとこ取りをしている方式。各メーカーが主力として開発、販売しており当然能力的には優れていますが、その分お値段も他の方式より高めです。

ハイブリッド式(超音波式+ヒーター)

AL COLLE 加湿器 ハイブリッド式 超音波+ヒーター ブラック ASH601K
B006FA63CS

超音波式をベースとしたハイブリッド式加湿器は超音波で発生させた微粒子(霧状になったもの)をヒーターで加熱する方式です。ヒーターの熱によって超音波式の弱点だった雑菌の繁殖を抑えることができます。

ハイブリッド式(気化式+ヒーター)

ダイニチ ハイブリッド式加湿器(木造和室12畳まで/プレハブ洋室19畳まで) RXシリーズ クリスタルホワイト HD-RX717-W
B0759HB2DY

気化式をベースとしたハイブリッド式の加湿器は一般的に気化式ハイブリッドといいます。フィルターに「温風」を当てることにより、気化式加湿器の弱点だった室内の加湿のスピードを高めた方式です。 

オススメはスチーム式(過熱式)加湿器

kasituki06

各種様々な方式の加湿器の特徴を解説しましたが、では実際どのタイプの加湿器を購入するのがいいのでしょうか?

私のオススメは「スチーム式(過熱式)加湿器」です。

色々な種類の加湿器があるなかで何故スチーム式なのか、3つの理由を解説します。

熱で蒸気を発生させるため部屋が暖まり衛生的

加湿器を使うのは空気が乾燥する冬の寒い時期が多いと思います。気化式や超音波式では加湿と共に室内の温度を下げてしまいますが、加熱するのが特徴のスチーム式は暖かい蒸気を出すので室内の温度を下げずに加湿したい方に最適です。

更に「スチーム式」の長所の項目でも触れましたが、加熱により雑菌の繁殖を抑えることが出来るので健康や衛生面に気を使ってる方には一番の魅力と言えるかもしれません。

B00EZLW97C

加湿能力や即効性が高いわりに価格が安い

様々な機能の面で優れているのはハイブリッド式ですが、その分価格も高く数万円以上するものまであります。優れている商品が高価なのは当然といえば当然なのですが、実は加湿能力だけを比べた場合にはそれほどスチーム式と変わりません。ハイブリッド式が安くても一万円前後なのに比べスチーム式は2000円~3000円位から購入できるので大変コストパフォーマンスに優れています。加湿能力が高い加湿器を購入したいがお金をかけたくない方や、加湿器がどんなものかお試しで購入される方には特におすすめですね。

シンプルな構造でお手入れ簡単

加湿器を選ぶときについつい能力や価格ばかりに目がいきがちですが、加湿器はどうしても定期的にタンクの清掃、消毒やフィルターの交換、水垢除去などが必要になるのでメンテナンスの利便性もとても重要なポイントです。複雑な構造のハイブリッド式に比べてスチーム式は基本的に構造がシンプルなのでお手入れ簡単!そして何度も言うようですがスチーム式は他の方式と比べて非常に衛生的なので、メンテナンスは必要ですが他の方式に比べたら圧倒的に楽です。

アイリスオーヤマ 加湿器 加熱式 アロマ対応 グリーン SHM-4LU-G
B00EZLW97C

まとめ

加湿はとても大事です。

適切な使用方法で使えば加湿器はとても便利な季節家電なので正しく使い、賢く湿度をコントロールして快適で健康的な生活をおくってください。