今世界標準の単位制度は、18世紀のフランスで制定された「メートル法」です。
しかし、アメリカでは「ヤード・ポンド法」、日本では「尺貫法」なんかも使われています。
私達の日々の生活で耳にする単位だけでもメートルは勿論ですが、住宅関係なんかでは寸、尺、間。自転車のサイズはインチ。お酒、お米は升に合。面積は畳(帖)や坪。ゴルフの飛距離はヤード、メジャーリーグの球速はマイルでウルトラマンは300光年離れた星からやってきます。ちなみにドラえもんの「どこでもドア」は10光年以内の距離しか移動できないそうです。
ざっと挙げただけでもこれだけの種類の単位があり、一間半の窓用カーテンは何cm?一升瓶に何リットル入る?4.5帖って何cm×何cm?等をすぐにパッと答えられる方は少ないんじゃないでしょうか。
そんなときに便利なのが度量衡(どりょうこう)換算表です。
長さの換算表
メートル | インチ | フィート | 分 | 寸 | 尺 | 間 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 39.3701 | 3.2808 | 333.3 | 33.3 | 3.3 | 0.55 |
0.0254 | 1 | 0.08333 | 8.382 | 0.8382 | 0.08382 | 0.01396 |
0.3048 | 12 | 1 | 100.584 | 10.0584 | 1.00584 | 0.16763 |
0.00303 | 0.119303 | 0.009941 | 1 | 0.1 | 0.01 | 0.001666 |
0.0303 | 1.19303 | 0.099419 | 10 | 1 | 0.1 | 0.016666 |
0.30303 | 11.9303 | 0.99419 | 100 | 10 | 1 | 0.16666 |
1.81818 | 74.5818 | 5.96514 | 600 | 60 | 6 | 1 |
1メートル(100cm)を基準に見るとわかりやすいと思います。
1寸(いっすん)=約0.3cm 1尺(いっしゃく)=約30cm 1間(いっけん)=約182cm つまり6尺で1間ということです。
たとえば1間の窓に合うカーテンを買うときは200cm幅のものか100cmが2枚のものをを選べばいいと言うことです。
その他の長さ(距離)の単位
1ヤード(yd)=0.9144メートル
アメリカ合衆国で使われている「ヤード・ポンド法」の長さの単位。日本で耳にするのはTVのゴルフ中継くらいでしょうか。
1マイル(mi)=1609.344メートル つまり1.6kmです。
こちらも「ヤード・ポンド法」の単位ですが、基本的には陸上の距離計測に用いられる国際マイル(1760ヤード)の事を指す。航空会社のマイルを貯めるマイレージサービスはここからきてます。(厳密には陸上マイル1609mではなくノーティカルマイル(海里)1852mで測るらしいです。ややこしいですね…)
1光年(ly)=9.4605284×10^12(10の15乗)=約9.4兆キロメートル
1光年は光の速度で一年間進み続けて到達出来る距離。あくまで距離の単位で時間の単位ではありませんのでご注意を。主に宇宙空間の距離を表すのに使用されます。他にも「パーセク(pc)」や「天文単位(au)」があります。ちなみに地球から太陽までの距離が1天文単位(1au)です。日常生活で使うことはほぼ無いとは思いますが、なんだかロマンに溢れてますね。
容積の換算表
合 | 升 | 斗 | mℓ(cc) | リットル |
---|---|---|---|---|
1 | 0.1 | 0.01 | 180.39 | 0.18039 |
10 | 1 | 0.1 | 1803.9 | 1.8039 |
100 | 10 | 1 | 18039 | 18.039 |
0.00554 | 0.000554 | 0.0000554 | 1 | 0.001 |
5.5435 | 0.55435 | 0.05543 | 1000 | 1 |
1升=10合(1.8ℓ) 1斗=18ℓ
日本酒なんかの一升瓶は1.8ℓ。コントなんかでよく見る一斗缶には一升瓶10本分が入るってことですね。ちなみにお米の体積を量る「合」ですが、重さを量るグラム(g)に換算する場合約150グラムになります。
面積の換算表
平方メートル | アール | エーカー | 坪 |
---|---|---|---|
1 | 0.01 | 0.00025 | 0.3025 |
100 | 1 | 0.02471 | 30.25 |
4046.86 | 40.4686 | 1 | 1224.17 |
3.30579 | 0.03306 | 0.00081 | 1 |
平方メートル(㎡)一辺の長さが1メートルの正方形の面積。日本ではメートルを「米」と書くことから、俗に言う1平米(へいべい)とは1平方メートルのこと。
アール(a)一辺が10メートルの正方形の面積。1a=100㎡。他にもアールの100倍の面積を意味するヘクタール(ha)があります。
エーカー(ac)はヤード・ポンド法の面積の単位。
坪(つぼ)は尺貫法による面積の単位。一辺が6尺(1間)の正方形の面積。1坪=約3.3㎡=2帖(畳2枚分)。住宅の土地面積に使われているのでよく耳にしますね。
床の標準寸法表
お部屋のカーペットを買う際にだいたいのサイズイメージをつかむのに便利な表です。
1帖 | 2帖 | 3帖 | 4.5帖 | 6帖 | 8帖 | 10帖 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
坪 | 0.5 | 1 | 1.5 | 2.25 | 3 | 4 | 5 |
団地間サイズ (cm) | 85×170 | 170×170 | 170×255 | 255×255 | 255×340 | 340×340 | 340×425 |
江戸間サイズ (cm) | 88×176 | 176×176 | 176×261 | 261×261 | 261×352 | 352×352 | 352×440 |
江戸間(えどま)は関東、東北、北海道などの東日本の大部分で使われている畳のサイズを基準にした標準規格です。五八間(ごはちま)、田舎間(いなかま)、関東間(かんとうま)などの呼び方もされます。
団地間(だんちま)は公団住宅、アパート、マンション等で使用される規格。
表を見ると江戸間、団地間共に3帖と4.5帖と6帖は一辺の長さが同じ長さという事がわかりますね。
その他に京間・本間に中京間や六一間など地方によって微妙に異なる様々なサイズと呼び名があります。同じ畳なのにねぇ。